関西釣り たっちゃんブログ

釣りブログです。主に京都、福井、和歌山の釣果について書くことが多いです。良かったら読んでください。

和歌山 紀北 タチウオ ワインド ショアジギング 紀ノ川河口 青岸 加太漁港

10月1日

 

日夜から和歌山紀北へ

紀ノ川河口、青岸でワインドで初めてのタチウオ狙い。

 

加太方面でショアジギングでハマチ狙い

で行きました。

 

初めてのワインド。

いまいちわからないまま、グッズを購入。ワインドってなんやろ。

そんな感じの知識量でフィッシングスタート。

 

紀北はあまり行ったことなく、初めてになります。人が多そうなので。

 

案の定、日夜やのに人は多い。けどまあ、つるところは多く、場所には困らない程度。

基本皆んなタチウオ狙いっぽく、電気ウキを付けた餌釣りで狙ってる様子。

 

 そんな中購入した、ジグヘッドに専用ワームをつけてエギングみたいにしゃくってみました。

 

エギングロッドでは少し柔らかく、扱い辛い。

そもそも誘い方あってるんかなと思い、動画で勉強。

なんか力強くやってはったのでやっていると、水面までタチウオが!

そこで何度か誘ってみますが、食わず。

 

アタリがあったと思えば、その瞬間にリーダーを切られ、ジグヘッドもろともロスト。

3回連続ロスト。

 

ジグヘッドとワームなくなる。

 

と言うことで活性が高いであろう、朝まずめに20グラムくらいのジグで狙おうと、車で睡眠。

 

起きたら10時。

朝まずめが終わっていました。

 

風俗街を探検しつつ、朝イチの松屋へ。

納豆定食。

 

タチウオは次狙えるのが夕まづめくらいなので、それまでは青物とアオリイカ狙おうと、N椎茸さんオススメの地磯へ。

 

 

加太漁港の近くなんですが、駐車スペースと言われているところに、棒が立ててあって駐車できない。

雨も降っている。

 

他も色々探しましたが、なかなかなく。渋々人気スポット加太漁港へ。

雨は降り続けていますが、風はそこまで強くなく、なんとかなるレベル。

一旦車を置き、漁港の様子を見てみると、人も少なく全然狙える。

 

駐車料金700円を、ずっと小屋に居座ってる40くらいのおばさんに渡し、いざ波止へ。

途中にまた小屋があり、ニコニコして近づいてくる60過ぎのおじいさん。

200円。

ここでもっかい徴収。

車にお金置いてきたのに、結構歩いたのにめんどくさい。と思ってたら

2名やから400円。と合わせ技で金銭を要求。

まあしょうがない。

結構駐車場から歩いたのに。と思いつつ、車にまた戻り400円支払う。次行くときは小銭握りしめていこう。

 

さて、釣りスタート。

波も若干荒れ模様だったので、最初はトップで。

色んな層を狙って見たつもりなんですが、何もアタリありません。

次第に雨も強くなってき、気付けば豪雨へ。

 

僕が着用していた、Mンベルの防水コートは全然守ってくれず、次第に腕からべちょべちょに。専用の撥水加工も施したのに。全然。

 

下半身はカッパを着ていたので濡れることはなく、靴もCロンビアの防水機能が頑張ってくれ、なんとかセーフ。

 

ただ腕から次第に身体へ、雨水が侵食し、気付けば中のTシャツが全部濡れている。

 

こまった。

 

何と言っても寒い。

一旦車へ戻り、上半身の防寒・防水性能を高めることに。

Tシャツを着替えて、その上にパーカー。そしてカッパ。

これでほぼ大丈夫。ただ見た目がすごくダサかったので、その上にMンベルの吸水コート。

 

再度、ジグジクしました。

時間は過ぎ、気付けば17時に。もう少しで、夕まづめかなあ。タチウオも回ってくるかなあ。と言う時間帯に今までにない豪雨。

 

カッパは頑張ってくれましたが、四方八方からくる雨には耐えられず、袖口から腕へ流れてくる雨水。

気付けばさっきと同じ、Tシャツ全濡れ状態に。

 

ちなみにしゃがんだ時に、カッパの裾が靴の中に入り込み、気付けば靴もべちょべちょに。

 

 

f:id:tachanblog:20171009014636j:image

最後に

ラーメン食べて帰りました。

 

タチウオを刺身と塩焼きで食べたかった。

次もっかい狙いたい。雨の冷たさは、どこか懐かしいけど30手前で感じることじゃない。

時の流れを感じつつ、とりあえず次は天気良いであれ。そんな釣行でした。